-
お知らせ
「想いだすなぁ17歳」
こちらは、作詞 浦山庄作さん(令和4年現在90歳)、作曲 中澤丈夫さんで、昭和の集団就職についての思い出を描いた歌です。振り付けするにあたっては、一つの時代を築いた人々の力強さが感じられるようにと心掛けました。以下のUR […] -
お知らせ
10/23府中日本舞踊連盟主催の舞台出演情報
今年もまた、府中日本舞踊連盟主催の「日本舞踊の集い」に出演いたします。日時:2022年10月23日(日)12時開演場所:府中の森芸術劇場 ふるさとホール曲名:大和楽「恋の菅笠」皆様、お夏狂乱」という古典の曲はご存じでしょ […] -
お知らせ
「梨花の会」に出演します
日時:2022年4月24日(日)12時開演場所:稲城市中央文化センター ホール(入場無料)多香路会の出演 6 春よ、来い 13 絵日傘 19 武田節 28 深川情話 若柳織里路 31 独楽 若柳多香路 -
お知らせ
童謡「年をとらないお星さま」
この曲は、2011.3.11東北大津波鎮魂歌として作られました。稲村睦雄さんの作詞、なかざわ岳朗さん作曲です。童謡作家のなかざわさんが、「日本舞踊エクササイズ」に来てくださっているご縁もあり、この歌に私が振り付けをいたし […] -
お知らせ
舞台報告
2021年10月24日(日)、「女伊達」を踊りました。尺八を背にさし、帯には刀を挟み、白地の着物に龍の模様!とても気分よく踊ることができました。2年ぶりの舞台でしたが、やはりここは自分が輝ける場所だと改めて感じることがで […] -
お知らせ
秋には舞台活動再開です!(詳細追加)
2021年秋からの出演舞台の演目です。①2021年 9月18日(土)川崎市麻生区、麻生文化協会文化祭 邦舞・邦楽部門 ◯長唄小曲「夜討曽我」を二人で踊ります。 江戸の歌舞伎の頃から大人気の曽我十郎・五郎兄弟が登場す […] -
お知らせ
秋には舞台活動再開です!
2020年には全く舞台に立てない状況でしたが、2021年秋から舞台の予定が入ってきました。①2021年 9月18日(土)川崎市麻生区、麻生文化協会主催の舞台②2021年10月24日(日)府中舞踊連盟主催の舞台に出演予定で […] -
お知らせ
ホームページを公開しました!
正派若柳流若柳多香路日本舞踊教室のホームページを公開致しました。 一人でも多くの方々に日本舞踊を身近に感じていただけたら嬉しいです。ホームページを是非ご覧ください! 2021年5月27日若柳多香路 -
お知らせ
日本舞踊を使った『エクササイズ』を始めました!
日本舞踊の動きを使った、誰にでもできる簡単なエクササイズの教室を始めました!どなたでもご参加OKです!日本舞踊の経験がなくて大丈夫です!洋服のままでOK!ご見学無料!お手持ちの羽織や浴衣があれば、一層気分もアップします! […] -
お知らせ
お教室の感染症対策についてのお知らせ
感染症対策として、お稽古中も含め、マスクの着用をお願いしております。手指の消毒や、換気対策を行なっております。何かご不安に感じることがあれば、遠慮なくご連絡ください。 2021年5月若柳多香路